今回も参加していただいた方に感想をいただきました。
書いていただいた通りに記載しておりますので氏名の後に"様"はついておりませんがお許し下さい。
ツーリングの後日に記入していただいた方の順番に掲載しており、随時追加していきます。 |
普段一人で走っているので、隊列を組んでの
走行はそれだけでワクワクしていました。
走り出す前はちゃんとついていけるか若干
ビビリ気味でしたけど(笑)
また次も参加したいと思います!

R1-Z 藤田 雄大 |
今回2回目の参加でしたが、非常に暑いのを除けば
楽しいツーリングだったと思います。
パンク等のトラブルもありましたが、無事に
帰ってこれて良かったと思います。
またこのようなツーリングをしましょう。

バンディット1200 斉藤 清
|
走った道はとても良くてまた走りに行きたい
ツーリングでした。
ただ天気が良すぎたせいで、暑くて
1人だけ油温の上昇に四苦八苦していた
状態でした。
次はもう少し涼しくなってから行きたいですね。

GOOSE350 山本 康弘 |
初の16台のツーリングでかなり多かったけど
楽しかったです。
アメリカ出身のチャドもめっちゃいい人やったし。
河原カップルも高橋夫妻になってるし。
実はめでたいツーリングでもありおもしろかったですね。
天気にも恵まれいいツーリングやったと思います!
残念ながらKZ-MAWさんが走れなかったけど、
次回は行きたいですね。
次のツーリングも楽しみにしてます。
お疲れ様でした。

SR400 幸田 憲和 |
今回は久しぶりの421ツーリング参加で前の日は
まったく眠れず寝不足でした。
それでもとても楽しめて良かったです。
今回はしんがりをまかされて、めっちゃ緊張してました。
でも1番後ろでゆっくり走れたのが良かったです。
篠山城跡に着いてお昼休憩!
冷たいうどんとおにぎりがおいしかった!
でも肝心の黒豆ソフトを食べるの忘れた・・・(ーー;)
トラブルもいくつかあったけど、
無事に帰ってこれて良かったです。
次のツーリングが待ち遠しい!
もっと皆で走りたいと思いました。

ゼファー1100 宮本 達之 |
皆さん、お疲れさまでした!
灼熱の太陽の下、流れる汗と戦いながらの
ツーリングでしたが、とても楽しかったです。
今回こそは何事もなく、無事に帰れると思ったのに・・・・
解散後にクラッチがぁぁ!
結局、店長に猪名川までバイクを
引き取りっていただくはめに。
宮本さんの後ろに乗せてもらい、
何とか帰還できましたが(笑)。
本当にごめんなさい&ありがとうございました。
今度こそは、何事もないようにと祈りながら、
次回のツーリングを楽しみにしています。

バンディット250V 畠下 恭恵 |
今回のツーリングでは17人もの個性派が参加
していて、充実した1日を送れました。
下道を走ったこともあり、多少疲れましたけど、
あれだけの台数で街中を走行するのは爽快でした。
また、山道の自然も美しく、リフレッシュできました。
皆さん、楽しいツーリングでまた会いましょう。

インパルスS 鈴木 良祐
|
初参加ですぅー!!
多人数、知らない人達にまじっての
ツーリングは初めてでついつい人見知り。。。
でもすごく楽しくて色々な人達とも仲良くなれて
よかったです。
景色も天気もよくてすごく感激ー。
タイヤパンクは予想外でしたが(苦笑)
あ”っ気がつけば体やけやけやで(^_^;)

RF400 高橋 良子
祥司 |
何十年もバイクに乗っているけど
こんなに大人数でのツーリングは初めてで
おっかなびっくりでした。
あまりにも暑かったので、
私もエンジンも溶けてしまいそう
でしたが、黒豆ソフトで一気に復活!!
味はビミョーでしたが・・・。

GPZ750 田原 大輔 |
お昼休憩をもう少し長く(+1時間)
して欲しいと思った。
夏なので集合時刻をもう少し
早くしてもよかったかも。
日曜日でも道がすいていて、適当にカーブ有り
ワインディングで良かった。

R1100R 藤江 昭 |